![まいふなー大賞を募集している八重山青年会議所のホームページ](https://images.keizai.biz/ishigaki_keizai/headline/1195101942.jpg)
それぞれの分野で頑張っている子どもたち応援しようと八重山青年会議所(石垣市浜崎町、TEL 0980‐82‐6566)では「青少年まいふなー大賞」の募集を行っている。
「まいふなー」とは八重山の方言で「おりこうさん」という意味で、同賞では親の手伝いや地域への貢献、努力の継続など日頃の子どもたちの活動を褒賞するもの。
募集対象は小学生から高校生までの八重山地域で頑張っている子どもたち。地域に対して貢献している「地域まいふなー賞」、一つのことに対して継続して頑張っている「努力継続まいふなー賞」、家族のことに対して頑張っている「家族まいふなー賞」の各賞を募集。この中から最優秀者に「青少年まいふなー大賞」を贈る。
応募は学校やPTA、父母会などを想定しているが、自分の子どもを推薦しても構わないという。必要書類は推薦者による推薦文で用紙は同会議所で入手できる。応募締め切りは11月22日。
発表と表彰式は11月29日17時30分からホテル日航八重山で行われる。
同事業を担当している漢納憲隆さんは「ほかの褒章ではカバーできていない頑張っている子どもたちを掘り出せる賞にしたい。スポーツやボランティア、勉強に限らずさまざまな分野を対象としている。自慢の息子や娘さんなど、親からの推薦も大歓迎」と話している。