プレスリリース

【来場者1万人目前!】「うんこミュージアム OKINAWA」大好評につき、沖縄県民割(20%オフ)事前予約を9月26日(金)13:00より販売開始

リリース発行企業:株式会社カヤック

情報提供:

株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役CEO:柳澤大輔、東証グロース:3904、以下「面白法人カヤック」)と、体験型エンターテインメント施設「うんこミュージアム」を共同で展開する株式会社たのしいミュージアム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林将、以下「たのしいミュージアム」)は、2025年9月19日(金)にオープンした「うんこミュージアム OKINAWA」(所在地:沖縄県中頭郡北中城村、イオンモール沖縄ライカム5階)が、オープンからわずか1週間で累計来場者数8,000人を突破し、今週末には1万人に到達する見込みであることを受け、沖縄県民限定で20%割引となる「県民割」チケットの事前予約販売を、当初予定より前倒しして2025年9月26日(金)13:00より開始することをお知らせいたします。

・「うんこミュージアム OKINAWA」公式サイト:https://unkomuseum.com/okinawa/




オープン初日、入場待機列に並ぶ来場者

◆背景と目的
「うんこミュージアム OKINAWA」は、東京・お台場、名古屋に続く国内3番目の常設店舗として2025年9月19日(金)にオープンしました。オープンからわずか1週間で累計来場者数8,000人を超え、そのうち約9割が沖縄県民となっています。
当初は「県民割」事前予約の開始を10月1日(水)から予定していましたが、多くの沖縄県民の皆さまにご来場いただき、ご要望を多数いただいたことを受け、急遽、販売開始を前倒しすることを決定しました。
今後も「うんこミュージアム OKINAWA」では、子どもから大人まで楽しめるユニークな“ウンターテインメント”体験を通じて、地域の皆さまや観光で訪れる方々に笑顔をお届けしてまいります。
◆沖縄県民限定「県民割」(20%オフ)チケット概要

◆来場者の声・人気コンテンツ
オープンから1週間で累計8,000人以上が来場し、家族連れや中高生のグループ、カップルなど、多くの来場者が“ウンターテインメント”を体験いただいています。館内には「うんこー!」と叫ぶ声が響き、小さなお子様連れのファミリーはもちろん、学校帰りの中高生や30代カップル、40代・50代の来場者も楽しそうに写真を撮ったり、仲間とゲームで対決してお楽しみいただいています。
来場者の声(一部)
「行く前は『うんこミュージアム』がどんなものか想像できませんでしたが、大人でも楽しめるコンテンツがたくさんあって夢中で遊びました。むしろ大人の方が童心に戻れるかもしれません」(40代・女性)

「お気に入りは『うんこ白刃どり』です。真剣に挑戦する顔がリプレイ映像で撮られていて、友人と爆笑しました」(20代・女性)

「普段はおとなしい子どもたちがテンションMAXで楽しんでいました。最後は帰りたくないと駄々をこねるほど。家族でまた来たいです」(30代・女性)

「東京、名古屋の次に沖縄に来てくれて嬉しい。子どもたちが遊べる身近なテーマパークは貴重です」(20代・女性)

「大人になって『うんこ』と堂々と言えるのはここだけ。スタッフもフレンドリーで、いろいろなことを水に流せる気持ちになれました」(20代・男性)

「思っていたイメージと違って可愛くて楽しい!フォトスポットも豊富で、スタッフに写真をたくさん撮ってもらえました」(10代・女性)

人気コンテンツ(一部)


ウンコ・ボルケーノ/うんこの滝(沖縄限定)「ウンコ・ボルケーノ」は、世界中のうんこエネルギーを蓄える巨大な火山です。定期的にカウントダウンが始まり、0になるとたくさんのうんこが勢いよく噴火!会場中が一体になります。さらに沖縄限定の特別仕様として、背後に「うんこの滝」が流れ、沖縄らしい自然あふれるうんこの世界に没入できます。





ごきげんうんこバード(沖縄限定)うんこの楽園に生息するごきげんでおしゃべり好きのうんこバードが、お話や歌声を聞かせてくれます。






うん語ネオン(沖縄デザイン)さまざまな言語の「うんこ」がネオンサインとして飾られています。
世界中の“うん語”が可愛く光り輝くこの場所は、うんこミュージアムの中でも特に人気のフォトスポットです。シーサーやハイビスカス、ジンベエザメなど、沖縄を象徴するモチーフも登場し、「うんこミュージアム OKINAWA」ならではのデザインが魅力です。





うんこシャウト全力で「うんこ!」と叫ぶことのできるコンテンツです。声の大きさに応じて、さまざまなサイズのうんこが画面上に出現。超巨大うんこを目指して大声を出しましょう。






うんこ白刃どり神経を集中させ、上から落ちてくるうんこを両手で受け止める、シンプルながら難易度の高いゲームです。また、体験中の姿をリプレイ映像で観ることができます。






うんこをなげろ壁に向かってうんこをなげる、爽快感満点のコンテンツです。
うんこで壁を破壊する「うんこ壁こわし」、うんこで花を咲かせる「花さかうんこ」、うんこで敵を倒す「うんこヒーロー」の3ステージをお楽しみいただけます。




◆「うんこミュージアム OKINAWA」概要



「うんこが世界を可愛くする。」をコンセプトに、累計来場者数200万人を超える人気施設「うんこミュージアム」は、東京・お台場と名古屋に常設店舗を展開しています。「うんこミュージアム OKINAWA」は、全国で3番目となる常設店舗です。
沖縄の青い海と空をイメージした「うんこの楽園」をテーマに、子どもから大人まで国内外の来場者が言葉を超えて楽しめる、最高にご機嫌な“ウンターテインメント”体験をお届けします。屋内型施設のため、季節や天候を問わずに楽しめるのもポイントです。
さらに、うんこミュージアム史上初となる沖縄県民を対象とした特別割引「県民割」(入場料金20%オフ)も実施しています。

■名称:うんこミュージアム OKINAWA
■所在地:沖縄県中頭郡北中城村字ライカム1番地 イオンモール沖縄ライカム 5階
■オープン日:2025年9月19日(金)
■営業時間:10:00~21:00(最終入場 20:00)   ■定休日:施設に準ずる   
■入場方法:事前予約および当日券のチケット制(※当日券には限りがございます)
■入場料金:日によって料金が変動いたします。料金詳細は公式サイトをご確認ください。
■公式サイト :https://unkomuseum.com/okinawa/
■公式X :https://x.com/unkomuseum_oknw   
■公式Instagram :https://www.instagram.com/unkomuseum_oknw/
■運営会社:株式会社カヤック
※「うんこミュージアム」は、株式会社カヤックと株式会社たのしいミュージアム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小林将)の共同事業です。
◆株式会社カヤック(面白法人カヤック)について
既成概念にとらわれない発想力・企画力、形にしていく技術力を強みに、ゲームアプリや広告・Webサイト制作を始め、コミュニティ通貨、移住・関係人口促進など最新テクノロジーとアイデアを掛け合わせた新しい体験をユーザーに提供しています。社員の9割がデザイナーやプログラマーなどのクリエイター人材で、「つくる人を増やす」を経営理念に多様性を生かしたユニークな人事制度や経営を行っています。愛称は「面白法人カヤック」。

設立   :2005年1月21日
代表者  :代表取締役 柳澤大輔 貝畑政徳 久場智喜
所在地  :神奈川県鎌倉市御成町11-8
事業内容 :日本的面白コンテンツ事業
URL   :https://www.kayac.com/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース