沖縄で機内食の製造、食品の加工、販売、輸出入を行う株式会社MIZUTOMI(本社:沖縄県うるま市、代表取締役 市川哲)は、2025年9月下旬より、製造過程で出る規格外などの食品ロスへの取り組みを【上等弁当】として、企業や県内施設向けに製造販売を開始いたしました。
MIZUTOMIでは、機内食およびホテル向けの惣菜を24時間365日体制で製造しています。その製造過程では、まだ十分に美味しく安全に食べられるにも関わらず、規格外などの理由で行き場を失う”もったいない食材”が日々発生します。
※写真は工場製造イメージです。
※お弁当は毎日メニューが変わるおまかせ弁当です。
私たちは、それらをすべて“上等な食材”と捉え、活用する責任があると考えます。これはSDG’s目標12の「つくる責任・つかう責任」にも深く通じる取り組みです。食の未来と社会課題に向き合い、持続可能な循環モデルの実現を目指し、“上等な食材”を活かしボリューム満点の日替わり弁当【上等弁当】として製造販売を開始いたしました。
そしてお客様から頂いた売上の一部を活用し、市町村連携のもと「こども食堂等へ」毎月1,000 個の冷凍弁当をお届けする支援サポートを開始いたします。「みんなで温かいご飯を囲み、ほっとできる場づくりの一助となればと考えています。」現在の連携先である市町村は(うるま市、嘉手納町、本部役場)となっております。より多くの市町村と連携して行くため、たくさんのお問い合わせをお待ちしております。また、「上等弁当」の取り組みをご理解頂き、一緒に応援してくれる企業様も募集しております。
【商品コンセプト】
“上等な食材”を使った毎日おまかせのメニューでボリューム満点のお弁当をお届けします。冷凍弁当は、火を使わずに食べたい時にレンジで温めて召し上がれる為、お子様だけでも安心して食べられる、あるようで無かった冷凍弁当支援です。これも機内食等のノウハウを活かして製造されています。
【生産体制と販売】
工場の生産ラインの“隙間時間”を活用し、1日1,000食の製造から開始いたします。
【安全・安心】
HACCP対応で衛生管理を行い、品質の良い安心な冷凍弁当を作ります。