
MEGRY(メグリー沖縄)|PC版|トップページ
リゾーツ琉球株式会社(本社:沖縄県豊見城市、代表取締役:兼城賢成)が運営する、大人女子のための沖縄旅行メディア「MEGRY(メグリー沖縄)」が、公開から1カ月で掲載記事数46本、累計3.1万PVを突破。2025年5月には、新コンテンツ「体験・アクティビティ」ページと「観光地」ページを公開しました。
MEGRY(メグリー沖縄)サイトへ
- 公開から1カ月で掲載記事数46本、累計3.1万PVを突破
- 新コンテンツ「体験・アクティビティ」ページを公開
- 新コンテンツ「観光地」ページを公開
2025年5月、MEGRY(メグリー沖縄)は、新たに「沖縄の体験・アクティビティ」ページを公開しました。このページでは、沖縄在住の女性ライターが実際に体験した内容を、リアルな感想と豊富な写真とともに紹介します。

MEGRY(メグリー沖縄)|スマホ版|体験・アクテビティページ
実体験ベースの記事
すべての記事は、ライター自身が実際に体験・取材して執筆。
「体験の流れは?」「所要時間は?」「実際に楽しかった?」といった旅行者の気になる情報を、細やかに・率直に・写真付きで紹介しています。
読めば“参加のイメージが湧く”詳細レポート
体験の流れやポイントだけでなく、服装・持ち物・当日の雰囲気まで徹底レポート。
ガイドブックや公式サイトではわからないリアルな魅力が詰まっています。
掲載例(一例)
- 那覇空港から近く搭乗前のスキマ時間でできる「琉球ガラス作り」体験
- 手ぶらでも楽しめる「琉球藍染め」体験
- 沖縄最大のヒルギ林が広がる「マングローブカヌーツアー」体験
※記事は順次公開予定です。
「琉球ガラス作り体験」の記事を見る
2025年5月、MEGRY(メグリー沖縄)は新たに「観光地」ページを公開しました。
本ページでは、沖縄在住の女性ライターが実際に訪れた観光スポットを、リアルな視点で詳しく紹介します。

MEGRY(メグリー沖縄)|スマホ版|観光地ページ
“旅のヒント”が詰まった、読みごたえのある観光地紹介
ただの「おすすめ観光地まとめ」ではなく、実際に訪れた沖縄在住の女性ライターが執筆しているため、現地の空気感や訪問時のリアルな感想がしっかり伝わります。行った人にしか分からない旅のヒントが満載です。
プランづくりに役立つ情報も充実
滞在時間の目安や混雑状況などの詳細情報もしっかりカバー。
旅のプランをたてる前に知りたい実用性の高い情報を多数掲載しています。
掲載例(一例)
- 恋スポットとして話題の「瀬長島ウミカジテラス」
- 沖縄屈指の神秘スポット「ガンガラ―の谷」
- 沖縄最大の鍾乳洞が楽しめる「おきなわワールド」
※記事は順次公開予定です。
「観光地紹介」記事を見る
今後は、「ホテル周辺の観光地紹介」や「人気記事ランキング」「ストリートスナップ」など、さらに使いやすく旅の計画に役立つコンテンツを順次追加予定です。
MEGRY編集部
問い合わせ先
info@megry-okinawa.com
MEGRY(メグリー沖縄)サイトURL
https://www.megry-okinawa.com/