プレスリリース

沖縄県内高校生主催!バスの運転手へ伝える”ありがとう”の気持ち―「ありがとうバスプロジェクト」5月28日開催

リリース発行企業:株式会社奇才

情報提供:

株式会社奇才(本社:沖縄県うるま市、代表取締役:福原 海里)と学生団体Fuzion(運営会社:株式会社Relie, 本社:東京都港区、代表取締役:栗栖 崇)は、高校生主導でバスの運転手へ感謝を伝える「ありがとうバスプロジェクト」を2025年5月28日(水)、沖縄県豊見城市の琉球バス交通営業所にて開催いたします。バスを通して過ごしてきた“青春の日々”を振り返り、運転手さんに感謝の想いを伝える特別な一日。高校生が主体となって運転手さんへの感謝の想いをかたちにしたイベントを実施いたします。

Concept|「バスが運んでいるのは、人だけじゃない。」
地方に住む多くの高校生にとって、バスは毎日の通学に欠かせない存在です。
友達と笑い合った帰り道、大切な人と並んで座った放課後、受験勉強に励んだ早朝の車内──。
そんな“当たり前の日常”の中にある「青春の一コマ」を支えてくれたバスの運転手さんへ高校生たちが、感謝を言葉にして届けたいと立ち上げたのが本プロジェクトのはじまりです。




高校生がゼロから作る、”ありがとう”のカタチ
本プロジェクトは、学生団体Fuzionに所属する那覇国際高校・沖縄尚学高校などの高校生たちが、自ら企画立案・運営を担う完全学生主導型プロジェクトとなっています。大学生メンターやバス会社の協力を得ながら、イベント設計からSNSを活用した広報戦略にも挑戦し、自分たちの言葉と行動で感謝を届けたいという想いを、形にするために挑み続けています。


プロジェクト概要
イベント名:ありがとうバスプロジェクト
日時:2025年5月28日(水) 17:30~19:00
会場:琉球バス交通 豊見城営業所
主催:(株)奇才/学生団体Fuzion
後援:学生団体ゆいナビ
協力:(株)琉球バス交通



当日コンテンツ1.バス内フォトスポット
高校生が装飾したバスの中で記念撮影!SNS投稿で抽選プレゼントも実施。

2.ありがとうセレモニー
運転手さんへ事前に集めたバスでのエピソードや感謝の気持ちを詰めたありがとう証書を送ります。

3.高校生パフォーマンス
高校生バンドグループが感謝の気持ちを歌にのせたパフォーマンスで会場を盛り上げます



バスにまつわる思い出エピソード募集中!
現在イベント開催に向けて、通学や日常での“バスにまつわる思い出エピソード”を広く募集しています。こちらに投稿していただいたエピソードは、当日のセレモニーや展示でも紹介予定です。どなたでも投稿可能ですので、あなたのバスでの思い出を、ぜひ共有してください!

https://www.instagram.com/p/DJSr0sSBJS2/?locale=ja_JP

広がる探究学習の形
株式会社奇才では、これまで多くの教育プログラム設計や探究学習のメンタリングを行ってきました。その中で感じているのは、「企画を考えること」と「社会に働きかけること」の間にあるギャップです。多くの高校生にとって、社会に対して何ができるのかを具体的に描くことは簡単ではなく、探究学習がインプットで終わってしまうケースも少なくありません。

そこで立ち上げたのが「ありがとうバスプロジェクト」。
高校生に身近な「バス」をテーマに、「感謝を形にする」ことから自分たちの行動を社会につなげる試みです。これは、高校生自身が考え、動き、価値を生み出す“主体性育成型プロジェクト”として、新たな探究学習の可能性を広げています。









株式会社奇才

「奇才を生み出し、個性で彩る」をミッションに掲げ、独自の個性を持つ多様な『奇才』と社会が求める価値を結びつける事業プロデュースを展開。また、『KISAI LAB.』では、奇才達のへの取材を通して、『Kisai no egumi』を抽出し、「Media」「Education」「Products」の形で提供している。

社名:株式会社奇才|Kisai Co.
所在地:沖縄県うるま市宮里62-3
代表:福原海里
設立:2024年7月
事業内容:事業プロデュース・教育事業
公式 SNS:https://www.instagram.com/kisai_co/


株式会社Relie_
「次世代に誇れる日本を創る」というビジョンの元、若者との接点の無い企業に向けたZ世代へのマーケティング支援と採用支援を行うとともに、若者×AI×地方をテーマとして、主に地方企業へこれからの時代に必須となるAI導入支援を行っている。

社名:株式会社Relie
所在地:東京都港区芝4-16-2-E1402
代表:栗栖 崇
設立:2020年5月
事業内容:デジタルマーケティング事業、教育事業
公式サイト:https://re-lie.com/


学生団体Fuzion

Fuzionは、「地球を、僕らの遊び場にしよう。」をコンセプトに掲げ、若者の衝動的な欲求をカタチにできる“遊び場(プロジェクト)”を創造することで、新たな挑戦を生み出し、アントレプレナーシップの育成と活躍の機会を広げる若者共創コミュニティです。

公式SNS:https://www.instagram.com/fuzion_comm/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース