プレスリリース

【ビックリマン地方創生プロジェクト第7弾】ビックリマン × OKINAWA ISLAND BLUEウイスキーが再び発売!全国6社の酒類メーカーがビックリマンとタッグを組む!

リリース発行企業:久米仙酒造株式会社

情報提供:




久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市仲井真155番地 代表取締役:比嘉洋一)は、株式会社ロッテ(本社:東京都新宿区西新宿3-20-1代表取締役社長執行役員:中島英樹)の人気チョコレート菓子「ビックリマン」とコラボレーションした「ビックリマン WHISKY OKINAWA ISLAND BLUE サタンマリア 40度 500ml」を2025年11月21日(金)より数量限定で発売します。

ビックリマン地方創生プロジェクト第7弾として実現した今回のコラボレーションでは、全国6社の酒類メーカーとロッテの人気チョコレート菓子「ビックリマン」がタッグを組み、各地の魅力を発信します。

6メーカーは、西日本3社・東日本3社に分かれ、西日本を≪悪魔≫、東日本を≪天使≫として展開。第1弾・第2弾・第3弾と、≪悪魔≫と≪天使≫が交互に登場します。








久米仙酒造は、第2弾の 西日本の≪悪魔≫ 担当として参加。
沖縄の自然と文化を凝縮したサタンマリアをラベルデザインに落とし込んだ特別なウイスキーをお届けします。
限定BIGシール付き特典

地元エリア限定版

全国限定版

「ビックリマン WHISKY OKINAWA ISLAND BLUE サタンマリア 40度 500ml」の購入特典として、オリジナルデザインのビックリマンBIGシール(2種類)を特典としてご用意しています。

・地元エリア限定版BIGシール付き:500本限定
・全国限定版BIGシール付き:2500本限定



テイスティングコメント
香り: ホワイトオークの新樽由来の心地よいウッディさに、ハチミツを思わせる上品な甘みと、柑橘系のさわやかな香りが重なり合う調和のとれたアロマ。時間の経過とともにフルーティーな香りが広がり、心地よい余韻が長く続きます。

味わい: お米ならではのまろやかで優しい口当たりに続き、穏やかな酸味とやさしい甘みが重なり合い、最後にほのかなビターさが全体を引き締めます。清涼感のある後味はハイボールにも最適で、軽やかな広がりをお楽しみいただけます。
【販売場所】
地元エリア限定版(限定500本)
沖縄県内の久米仙酒造直営店3店舗にて発売いたします。
・OKINAWA BLUE 那覇空港店
・OKINAWA BLUE 平和通り店
・OKINAWA BLUE 市場本通り店

※お一人様5本までとさせていただきます。
※お取り置きは致しません。
※地元エリア限定版はEC販売いたしません。
※地元エリア限定版は久米仙酒造株式会社の本社でも販売いたしません。
※全国限定版も数量限定で販売致します。(お一人様5本まで)

全国限定版(限定2500本)
久米仙酒造公式オンラインショップおよび直営店舗にて発売いたします。
・久米仙酒造公式オンラインショップ:https://kumesenshop.com
・久米仙酒造 楽天市場店:https://www.rakuten.co.jp/kumesen/
・久米仙酒造 Yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kumesen/
・OKINAWA BLUE 那覇空港店
・OKINAWA BLUE 平和通り店
・OKINAWA BLUE 市場本通り店
・OKINAWA BLUE 新橋店

※お一人様5本までとさせていただきます。
※お取り置きは致しません。

店舗情報
・OKINAWA BLUE 那覇空港店
所在地:沖縄県那覇市鏡水150那覇空港国内線旅客ターミナルビル3FJAL側チェックインロビー裏 飲食店エリア
営業時間:あさ10時~よる8時
TEL:090-3795-5212
https://maps.app.goo.gl/z4ezrD1Y3YDx9iwQ8

・OKINAWA BLUE 平和通り店
所在地:沖縄県那覇市牧志3丁目2番61号
営業時間:あさ11時~よる8時
TEL:098-943-2828
https://maps.app.goo.gl/cLtSrYDw1uD98b9v9

・OKINAWA BLUE 市場本通り店
所在地:沖縄県那覇市牧志3丁目1番1号
営業時間:あさ10時~よる8時
TEL:080-6496-8269
https://maps.app.goo.gl/oQkxRM4JFASHFMRD9

・OKINAWA BLUE 新橋店
所在地:東京都港区新橋2丁目16番地1ニュー新橋ビル地下1階
営業時間:月~土:午後2時~午後11時(ラストオーダー午後10時半まで)
日・祝:午後2時~午後8時(ラストオーダー午後7時半まで)
TEL:03-5860-9330
https://maps.app.goo.gl/mTBorAi9uY6opRiP9

※久米仙酒造公式オンラインショップ・久米仙酒造 Yahoo店・久米仙酒造 楽天市場店での発売は10時を予定しております。
※店舗により発売時間が異なりますのでご注意ください。

商品概要
商品名: ビックリマンWHISKY OKINAWA ISLAND BLUE サタンマリア 40度 500ml
容量:500ml
アルコール度数:40度
販売価格:4,400円(税込)
発売日:2025年11月21日(金)
品目:ウイスキー
購入特典:「ビックリマンBIGシール」1枚プレゼント
※サイズは72mm正方形です。
(限定商品につき、おひとり様各5本のみ購入可能です。)

ビックリマンについて
人をビックリさせる・ドッキリさせるにこだわったおまけ付き菓子として1977年に誕生。1985年から発売した悪魔VS天使シリーズは年間4億個を販売するなど、社会現象になるほどムーブメントを起こしてきた。悪魔VS天使シリーズは今年で発売39年周年(サンキュー周年)で様々な話題作りを積極的に行っている。現在はコラボレーション等も積極的に行い話題を作り続けているブランド。

ビックリマン地方創生プロジェクトについて
ビックリマンブランドを活用し、地方を盛り上げる地方創生プロジェクト。
これまでに第1弾として東おうみ地域(近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町)とコラボレーションした「周遊スタンプラリー企画」、第2弾として境港市(鳥取県)とコラボレーションした「ゲゲゲの鬼太郎・ビックリマンコラボレーション周遊企画」、第3弾として滋賀県内の11自治体が参画する「滋賀県道の駅連絡会」にて「道の駅滋賀周遊キャンペーン」などを実施しています。

株式会社ロッテについて
ロッテは、1948(昭和23)年創業以来、「私たちはみなさまから愛され、信頼される、よりよい製品やサービスを提供し、世界中の人々の豊かなくらしに貢献します。」を企業理念とし、菓子・アイスの製造販売を中心とした事業活動を展開しております。創業以来大切にしてきた3つの価値「ユーザーオリエンテッド(お客様第一)」「オリジナリティ(独創性)」「クオリティ(最上の品質)」は、全ての企業活動において深く浸透し、食の安心・安全、最高の原料、高い製造技術、差別化された製品、ユニークな宣伝、そしてお客様により密着した営業活動などで実現しています。

久米仙酒造株式会社について
久米仙酒造株式会社は、沖縄県那覇市にて1952年に創業した蒸溜所。
「豊かな今と未来をつくる一歩進んだ酒づくり」をモットーに、泡盛という沖縄の伝統的な蒸留酒を守りながらも、常に革新を追求し続けています。
また、ウイスキーショップ「OKINAWA BLUE」を沖縄と東京に4店舗展開し、沖縄のウイスキーの魅力を広く発信しています。
公式サイト:https://kumesen.co.jp/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース