![突然現れた「ぱいーぐる」にカメラを向ける職員ら](https://images.keizai.biz/ishigaki_keizai/headline/1439966780_photo.jpg)
石垣市のマスコットキャラクター「ぱいーぐる」が「ゆるキャラグランプリ2015」にエントリー、本格的な「選挙活動」を開始した。
石垣島・八重山諸島に生息する特別天然記念物「カンムリワシ」をモチーフにした「ぱいーぐる」は、2012年11月に新空港開港100日前のイベントに合わせて発表、南(ぱい)ぬ島石垣空港のマスコットキャラクターとして石垣島に関係する全国各地のイベントを駆け回り、2014年には石垣市公認のマスコットキャラクターとなった。
今年の「ゆるきゃらグランプリ」には1715体がエントリー。8月17日から投票を開始したことを受け、19日、ぱいーぐるは石垣市役所内で選挙運動を開始した。職員や来庁者に「ウェブサイトで1日1票投票をお願いします」と書いたチラシを配り、投票を呼び掛けた。
職員らは、ぱいーぐるを取り囲んで記念撮影、「息子にぱいーぐるに会ったことを自慢したい」と一緒にカメラに収まる職員も。
ぱいーぐるの過去の結果は、2013年は293位で2014年は426位。「目つきは悪いが、島の若者同様、子どもやおじぃおばぃにはでーじ(方言=大変)やさしい。カンムリワシの『森の王者』の冠に負けないように、新参者のキャラクターだが、沖縄県でナンバーワンを目指す」という。
投票は「ゆるキャラグランプリ2015」のホームページから1メールアドレスにつき、1日1回投票できる。