
日本最南端の石垣・南ぬ浜町ビーチで3月19日「日本最南端!八重山の海びらき」が開催された。
海の安全祈願と、一足早い夏の訪れを日本全国にアピールすることを目的とする恒例の催しで、多くの市民が参加した。
催しに先立ち海の安全を祈願。八重山ビジターズビューロー副会長の外間守吉 与那国町長が開会を宣言し、主催者を代表して中山義隆石垣市長があいさつした。
八島小学校児童による「海びらき宣言」に続きオープニングカットが行われ、八重山地方に海が開けた。
当日はその後、八重山商工・郷土芸能部による伝統芸能の披露、Tシャツコンテスト表彰式、第37代ミス八重山の発表、まきら保育園による演舞の披露、しずるが司会を務め、馬と魚、ありんくりん、ツウシイムが出演したお笑いライブなどが行われ盛り上がりを見せた。
ビーチエリアでは、ビーチ宝探し、マリン体験、イルカのタッチ、ミニサバニ体験が行われ、市民が楽しんでいる姿が見られた。