![全て体験しても2,000円という「平久保校区チャリティー祭り」](https://images.keizai.biz/ishigaki_keizai/headline/1530512007_photo.jpg)
児童数の減少を食い止めようと石垣島最北部の平久保校区で7月7日、チャリティー祭りが開催される。主催するのは、同校保護者が立ち上げた「平久保校区に子どもを増やそうプロジェクト」実行委員会。
平久保校区には、現在小学生5人、幼稚園生が2人。保護者は4世帯と減少している。4世帯の保護者はそれぞれ観光業を営んでいることから、それぞれの本業を「アトラクション」として、今回限りのチャリティー価格で提供する。
メイン会場となるのは平久保小学校より約800メートル北にあるセブンカラーズ石垣島。
アトラクションは、沖縄の伝統木造船を作る吉田サバニ造船が久宇良で行っているサバニツアーを平久保崎で体験できる「サバニライド」、石垣島馬広場の与那国馬に乗りビーチで体験乗馬する「よなぐにうま引き馬体験」、マリンアクティビティーを行っている石垣島サンセットビートから「バナナボート」の3つ。平久保の地元食材を生かした料理が自慢の「Seven Colors石垣島」のシェフが作る「八重山そば冷製パスタ風」も提供する。
各アトラクション・食事はそれぞれ500円。開催時間は10時~14時。