プレスリリース

【海洋博公園】世界のランが集う祭典「沖縄国際洋蘭博覧会」令和7年2月1日~2月9日開催!

リリース発行企業:一般財団法人 沖縄美ら島財団

情報提供:

 今回で37回目を迎える沖縄国際洋蘭博覧会は、日本で最も歴史の長い国際的なラン展であり、国内で唯一「内閣総理大臣賞」を授与される大賞株は必見です。
 期間中は、国内外から出展された様々な美しいラン・珍しいランをご覧いただけるほか、色鮮やかなランで装飾された心華やぐフォトスポットや、ランを身近に感じることができる体験等を多数ご用意します。

沖縄国際洋蘭博覧会2023大賞(内閣総理大臣賞)Phal. DO Black Lady‘F4528’ 許 永傅氏(台湾)
沖縄国際洋蘭博覧会2025

【期間】令和7年2月1日(土)~9日(日)
【時間】8:30~17:30
    (入館締め切り17:00)
【場所】熱帯ドリームセンター
【料金】入館料のみ
    大人(高校生以上)760円
    小人(中学生以下)無料
【備考】
沖縄国際洋蘭博覧会の設営・撤去等作業のため、令和7年1月30日(木)、2月10日(月)の2日間は、熱帯ドリームセンター休館となります。

開催イベントなど詳細は随時公式サイトにて更新予定です。




開催の様子





海洋博公園 熱帯ドリームセンター
 海洋博公園は、昭和50年に開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して、昭和51年8月に沖縄県本部町の博覧会跡地へ設置された国営公園です。公園内には、沖縄随一の人気スポットである沖縄美ら海水族館やイルカショー、海洋文化館、他多数の施設があります。
 熱帯ドリームセンターは一年を通じて花を絶やすことのないよう世界的な規模の温室を設け、ランや熱帯果樹・花木等熱帯性の植物を演出展示しています。

熱帯ドリームセンター 基本情報
【開館時間】夏期(3月~9月)8:30~19:00(入館締切18:30)
      通常期(10月~2月)8:30~17:30(入館締切17:00)
【入館料金】一般大人(高校生以上)760円
      一般小人(中学生以下)無料
      団体(20人以上)550円
【アクセス】沖縄県国頭郡本部町字石川424番地
カーナビご利用の際は「海洋博記念公園」「海洋博公園」、または「沖縄美ら海水族館」で検索してください。

詳細は海洋博公園 熱帯ドリームセンターWEBサイト(https://oki-park.jp/kaiyohaku/inst/38)をご確認ください。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース